CS部屋

記入事項
<生徒>
【名前(ふりがな)】
【学年・年齢】
【性別】
【学校】
【所属班・役職】
【武器】※未所持不可
【容姿】紅ヶ丘は黒の学ランとセーラー服、白咲は白のブレザーが制服となっております。
【性格】
【SV】
【備考】
【募集関係】

<指導員>
【名前(ふりがな)】
【年齢】
【性別】
【役職】
【武器】※未所持不可。
【容姿】
【性格】
【SV】
【備考】
【募集関係】

アイコン設定
投稿者さん使い方

さん (8w4r07ce)2023/12/8 22:32 (No.84163)削除
【名前(ふりがな)】生天目 優(なばため まさる)
【学年・年齢】2年・17歳
【性別】男
【学校】紅ヶ丘学校
【所属班・役職】一般司令班
【武器】
拳銃/エンフィールド・リボルバー
中折れ式構造を持つリボルバー。強度が劣る構造のため、威力の高い弾薬は使用できないが、素早く排莢できる。
比較的軽量であるため入学当初から愛用している。精度は使い込んでいるからかかなり良い。

【容姿】
淡雪の様に柔らかなスノーホワイトの髪は生まれてこの方、ロングボブより短くしたことが無い。
前髪は人気の高いシースルーバング、横髪は輪郭の線を隠すように引き出される。ヘアアレンジは日によって異なるが大体編み込みハーフアップにされていることが多い。
限界まで薄めた水彩の如く淡いベビーブルーの瞳、常時じっとりと人を見つめるそれに悪意はない。あまり感情が乗っていないように見えるのはいつものこと、だって昔からそうだもの。
母の反対を押し切って、ようやく手にすることができた学ラン。窮屈な衣服がそこまで得意ではないのと、首元のボタンまで閉めてしまうと苦しいので、寒い時以外は全開きしていることが多い。その他全て規則通りに着用し、革靴を好んで履く。
身長162cm。身長の兼ね合いもあるだろうが、男性にしては華奢でなで肩。筋肉がつきづらい体質と、なだらかな骨格を見ると女性的な印象が強まる。
加えて若干女顔でかつ童顔なので、受け付けから頻繁に年齢確認をされるのが悩み。全体的に色素が薄く、淡く儚い雰囲気を漂わせている。

【性格】
物静かで気だるげそうな青年。誰に対しても敬語を用いて話すが、その声にはあまり感情が乗っていない。喜怒哀楽は存在するが表情に出ることはあまり無く、表情パターンは真顔で固定されている。
どんな相手にも物怖じせず発言するので場合によっては敵を生みがち。自分の感じる快不快、好き嫌いに正直で、嫌いな物は素直に嫌いと言うし、嫌なことは素直に嫌と言う。どれだけ相手と親しかろうが関係なし、自分の意思は一貫するタイプ。
一見するとかなり刺々しくとっつきにくいようにも思えるが、親しい間柄の人物にはなんだかんだ言いつつも世話を焼いたり、憎まれ口を叩きながらも優しさを見せたり一面もある、言うまでもなくツンデレな奴。
何事にも冷めた態度を崩さず、外界への興味が希薄。来る者拒まず去る者追わずのスタンス。深い関係になるには時間を要するタイプだが、一度親しくなれば余程のことが無い限り相手を嫌うことは無いと言える。
そして、立ち振る舞いや所作がやけに女性的。例えば座った際に足を綺麗に揃えるだとか、カップを持つ時に両手を使うだとか、立ち上がる際や物を置く時に音を立てないだとか……。女性にも感じれるアルトボイス、中性的な容姿も相まって女性だと捉えられる場合も多々。
今の時代それを指摘するのはあまりにも愚問かもしれないが、彼からは男性らしさを感じられない。ただ本人は女らしく扱われることを忌避しており、同時に逆鱗に触れかねない地雷でもある。あくまでも性自認は男である模様。

【SV】
「生天目 優と申します。……ゆう、ではありません。まさる、です。それから女でもありません、男です。どうか、お間違えの無いよう。」
「どうして女の様な格好をしているのか、と?……不可抗力ですよ、ただの。僕が浮いていて変なことくらい、知っています。もう僕の力じゃどうしようもないだけなんですよ。……はい、この話は終わりです。追及されても答える気はありませんので、悪しからず。」
「……これ以上、僕に近寄らないでくれますか。貴方が良かれと思って行っているそれ、僕からすれば不快でしかありません。貴方はパーソナルスペースの概念をご存じで無いんですかね。分かったなら離れていただけますか。」
「貴方が近寄ってくることに関して、嫌だとか近づくなだとかは言いますが……、…別に貴方が嫌いとは、僕は一言も言っていませんけど。…急に近寄られるのが苦手なだけで、別に貴方と空間を共有することは嫌いではありませんし…むしろ、好ましいと思っていますよ。…なんですか、そんな鳩が豆鉄砲を食ったような顔して。僕だって素直に物を言うことくらいありますよ。」
「…おや、おや。こんなにも油断してしまって…、…良いんですか?僕も男ですよ。いつ貴方を取って食うか分かりませんから…もっと警戒した方が良いのでは無いですか?」

【備考】
一人称/僕
二人称/貴方、さん付け、名前+先輩。本当に親しい間柄のみ呼び捨て

筋肉が無いので重い物が持てない。同時に体力も少なく運動もそこまで得意ではないためすぐにへばっている。

潔癖症ではないが過去の心的トラウマから、人に近寄られることや身体が触れることを心底嫌っている。どれだけ親しい間柄の人物であろうと近寄られたら離れるし触れられそうになったら手を跳ね除けてしまう。
だが本人も克服したいとは思っているらしく陰ながら努力していたり、稼いだお金で母に黙ってカウンセリングを受けていたり、親しい間柄の人物に触れられるか挑戦していたりする。だが現在は失敗に終わっていることが多い。

両親は諸事情あって数年前に離婚、現在は過保護がすぎている一種の毒親である母親と二人暮らし。幼い頃から『あなたはかわいい女の子なのよ』と言い聞かせられ、外界と遮断され蝶よ花よと育てられ、身辺の世話を母親に何から何までされて…、自分の意思など関係なく母親にすべてを決められてきた。
操り人形になんてなってたまるかと、紅ヶ丘に入って学ランを着たのはせめてもの反抗。だがそれでも母親の手からは逃れられず、今も女の子らしくを強制され続けている。

『"ゆう"ちゃん、いい子ね』
——違う、僕は"まさる"だ。いい子の"ゆう"ちゃんじゃない。

【募集関係】
・幼馴染
・見た目を気にせず仲良くしてくれる友人
・喧嘩するほど仲が良い人物。仲良く喧嘩しなコンビ

記載の無いその他関係も募集しておりますので、お気軽にご相談ください!
ちるめんずメーカー様をお借りいたしました
返信
返信0
さん (8w4r07ce)2023/10/19 23:11 (No.75953)削除
【名前(ふりがな)】乾 ほのか(いぬい ほのか)
【学年・年齢】1年・15歳
【性別】女
【学校】紅ヶ丘学校
【所属班・役職】一般戦闘班
【武器】
全長40cmほどのジャマダハル。北インドやペルシアで用いられていた武器で"斬る"よりも"突く"に特化している特殊な刀剣。
握り拳の先に刃が伸びるので、一気に距離を詰めて刺すという戦闘スタイルを取っている。片方を攻撃に、片方を受け流し用に二刀流方式で使っていることが多い。

【容姿】
暗く渋い紅紫は、夜空と形容するのが適当だろうか。両端の二束がぴょこりと跳ねているショートボブに整えている。
前髪は厚く、向かって左目を覆い隠している。その下には過去の爪痕の切り傷が、薄くなりつつも確かに鎮座している。人に見せたくないから、髪をどけることは滅多に無い。
濃い紫色の瞳は開けてみると実は垂れている。だが人を近寄らせないために目つきは悪く、眉間にしわが寄っていることが多い。ちょっと将来の顔のしわを気にしてる。
制服はセーラー服を規則通りに、くるぶしソックスとスニーカーを好んで着用する。首元には大事にしているチョーカーが一つ。
顔立ちは別に悪くないものの全体的に陰のある雰囲気が漂う。彼女には本当にどことなくだが、そこはかとない闇がある。
身長148cm。齢15、まだ成長期が来ることを信じている。なにとは言わないが圧倒的にまな板。

【性格】
この手で妖魔を退治し尽くすことを望み、人との関わりを避けひたすら妖魔退治に心血を注ぐ少女。その信念と熱意は極めて異常な域に達しており、誰に何を言われようが気にすることなく、授業をサボってまで訓練に明け暮れるほどの問題児。
口数は少なく、話し口も淡々としている。表情変化にも乏しく、周囲からは明確ではなくとも避けられがち。しかし決して悪い人物ではなく、人の悪口は言わないし、マナーもきちんとした常識人。社会の規律は守るべきだという考えの持ち主。紅ヶ丘には、少々不似合いかもしれない。
困っている人をぶっきらぼうに、でも自ら率先して助けに行くお人好しでもある。たとえそれがテレビ番組のドッキリで善意を搾取するようなものでも、困っている人がいなくて良かったと思える程度にはお人好しである。だがその見た目と話し口のせいで怖がられるのが日常。本人は仕方ないことだ、と割り切っている。
このように真正の問題児という訳ではなく、戦闘面以外に目を向けるとごくごく普通。そう、戦闘面がとことん異常なのだ。

【SV】
「乾。下の名前はほのか。……他になにか、ある?」
「あたしは、ひとりでいい。他の人と一緒にいると迷惑かけるから。」
「妖魔が出たの?あたしが殺すから、あなたは行かなくていい。あたしの大切を奪った妖魔を、この手で殺し尽くす。だからあたしは強くなりたい。こんなところで止まっている暇なんてどこにもない。……、……話しすぎた。今のは、忘れて。」
「……今度こそ誰も、死なせたりしない。」

【備考】
一人称/あたし(素はほのか)
二人称/あなた、さん付け、呼び捨て

中学校在学時、遠足先でなんの前触れもなく妖魔が発生したことによる大規模な事故に巻き込まれる。後に全国報道されるほどの戦禍を自分ひとりはなんとか生き伸びたが、非力な自分にはどうすることもできなかったために、恩師、友達、クラスメイトを全員喪ってしまった過去を持つ。その事故が彼女の心にもひどい爪痕を残したようで、仲良くなってもまた喪うかもしれない恐怖から誰とも深く関われなくなってしまった、という経緯がある。同時にもう誰も喪いたくないという強い信念を持ち、合法的に妖魔と対峙することができる紅ヶ丘への入学を決めた。高校入学後の今でも、お墓参りには定期的に行っている。

弱冠15歳でありながら日頃の訓練もあって、その実力は確かなもの。しかしワンマンな戦い方には賛否両論。また精神的に幼いことも事実なので、自分の状況を顧みず突っ走ったり、司令班から下された指示を素直に聞けないこともある。そういう時は根気よく説明してやると理解することが多い。

元々はもっと人懐っこく、よく笑い、元気溌剌で活発的な人物だったが、事故に巻き込まれてからは心を閉ざして今の性格へと変わってしまった。この先、彼女の心を解きほぐし、過去の呪縛から救い出せる人が現れた時——また彼女は、昔のように笑えるようになるのかもしれない。

【募集関係】
・訓練によく付き合ってくれる人
・彼女にぐいぐいと絡んでくれる人
・ワンマンな戦い方に難色を示す人

記載の無いその他関係も募集しておりますのでお気軽に声がけください!
警鐘が鳴ってるをお借りいたしました
さん (8wt5wxlr)2023/12/4 00:01削除
— 追記分

【容姿】
キツかった目つきは和らいで、ふんわりと光が浮かび表情も豊かになった。実戦時のみ、腰に軽いポーチをつけている。中には応急薬や包帯などが入っている。

【備考】
父親と母親とで3人暮らしだが、父親は出張が多く、母親は日勤と夜勤が定期的に入れ替わる仕事をしているので、家に一人でいることが多い。その為、家事全般は人よりできる方だと自負している。⸺蛇足だが、母親が関西出身なので出汁巻きの卵焼きに慣れている。なので関東の甘い卵焼きが新鮮らしい。

親友は現在下半身麻痺を克服するためにリハビリ中。歩けるようになったら原宿でクレープを食べに行こう!なんて約束をしているらしい。いつか、自分の相棒を紹介するのが夢だと彼女は語る。

【性格】
抱えた罪の呪縛から解かれ、過去と決別したことにより段々と顕在化してきた彼女本来の人格。それは⸺活発的で、人懐っこい笑みを浮かべた、何よりも深い人類愛を持つ善性のお人好し。まさしく過去の彼女と同様であった。変わったことといえば、過去よりも大人びて落ち着いたこと、子供らしいはにかんだ笑みは大人らしい柔らかい微笑みとなったこと、どんな辛いことも受け入れられるようになったこと。そして、誰かを護れるくらいに強くなったこと。⸺きっとそれは、間違いなく自分を救い出してくれた相棒のおかげなんだろうな、なんて。





⸺余談。彼女は小悪魔的な一面も持ち合わせる。誘惑するような微笑みを浮かべ、ゆるりゆるりと貴方を浸食するだろう。…骨の髄まで食い尽くされないように、注意すべし。
返信
返信1
さん (8w4r07ce)2023/10/31 23:45 (No.77387)削除
【名前(ふりがな)】嶬峨 秀人(ぎが しゅうと)
【学年・年齢】3年・18歳
【性別】男
【学校】紅ヶ丘学校
【所属班・役職】一般救護班
【武器】
薙刀。丁寧に扱われていて、傷の一つも見受けられない。長年使われているからこそ、彼の手に馴染むようになっている。

【容姿】
透明感のあるブルーブラックの髪はセンターパートのツーブロック。センターとは言っているが実際は右寄り。
キツく釣り上がった瞳は鮮やかな翡翠色。瞳孔は猫のように細く、誰が見ても凛々しさを感じさせる。
規則通りに学ランを着用し、手入れされた革靴を履いている。時たまに眼鏡をかけていることがある。
身長179cm。毎日欠かすことなく鍛えているので筋肉質でガタイが良く、力仕事は朝飯前。首元にほくろがある。
あと1cm伸びなかったことを今でも気にしていて、そこをいじられるとかなり凹む。でも正直者だからサバは読まない。

【性格】
圧倒的風紀委員タイプ。とにかく生真面目で冗談が通じない。規律を乱す者には口うるさいが、裏を返せば面倒見が良かったり。
【労働には対価、与えられた仕事は完璧に】がモットーで、仕事ができない人に対して非常に冷たい。なお、やらない人にも同様の対応を取る。
高圧的で一匹狼のように見えるが、周囲を見て的確な指示を出し、気遣いができるタイプに間違いはない。のだが、いかんせん性格がキツい。
そして裏表がとことんまでに無く、言って良いこと悪いこと関係なくすぐ口に出る。どんなに意識してもお世辞が言えない。
とにかく正直者なので、言葉に関しては信頼しても良いかもしれない。しかし言っていることがキツくなりがちなので人からは避けられがちだし怖がられがち。
ちなみにこう見えて案外ノリが良い一面もあり、一緒にバカやってくれるし悪ふざけもたまーにする。でも大体最初は怒ってくる。

【SV】
「紅ヶ丘3年の嶬峨秀人だ。くれぐれも手間をかけさせるなよ。」
「労働には対価を。働かざる者は食うべからず。肝に銘じておくようにな。」
「……おい、お前。そうだ、そこのお前だ。怪我していることを隠して前線に出ようとしたな?…出ようとするのは良い心がけだが、怪我を隠すのは感心しないな。来い、最低限だけでも治療してやる。」
「ったくお前は!!どれだけ心配をかけたら気が済むんだ!!毎回毎回こんなに怪我まみれになって!!役職上怪我しないことは不可能だろうが、せめて怪我を減らす努力ぐらいしろ!!…俺が、心配なんだよ。分かるか?」

【備考】
一人称/俺
二人称/お前

この性格からは想像できないかもしれないが甘党。口寂しくならないようにとポケットの中にはキャンディーが何個もストックされている。

中学校時代から薙刀をしているため、薙刀の技術はかなり高い。だが妖魔に対して薙刀を振るっていたわけではないので、試行錯誤しながら良い方法を模索中。
救護班なのでメインで前線を張ることはないが、何かあったら自分が出れるようにと訓練を重ねている。

音風星蘭のことを気にかけており、なにかと怪我して戻ってくる彼女にキツい言葉を浴びせがち。だがそれは心配の裏返しであり、毎度毎度キツいことを言ってしまうことは反省している。
彼女のことはそれなりに好きだし素直に物を言っているつもりだが、いつまでたっても伝わらないことに疑問を感じている。

【募集関係】
・身長をからかってくる後輩
・悪ふざけによく誘ってくる奴

記載の無いその他関係も募集しておりますが、CP相手は〆きっております。ご了承ください。
眼鏡差分
さん (8wt5wxlr)2023/12/3 23:18削除
— 追記分

【備考】
彼は酒類を心から毛嫌いしている。正しく言えば、酒と正しい付き合い方をしない人間を毛嫌いしている、だろうか。
なぜなら、飲酒運転の車に何の罪もない父親を無残にも轢き殺されてしまったから。
最愛の夫を失った母親は一気に精神を病んでしまって、いつも通りの生活が送れなくなった母親の代わりに、自分が家事などを引き受けるほかなくて。回復の兆しがあまり見えない母親を支えるために、彼はすぐに働けて負担のかからない紅ヶ丘に進学することを決めた。これ以上、母親が苦しむ姿を見たくなかったから。母親にとっての夫、自分にとっての父親がいない苦しみはよく理解していたから。
決して酒類だけが悪い訳ではないが、間接的に父親を死に追いやったビールも焼酎もワインも、全て大嫌いだ。

【性格】
仕事もでき、気丈で、自分にも他人にも厳しく振る舞う秀人。だが、根底は父親を失い家庭が崩れたあの日から時が止まっている。本当は誰かに甘えたいし、守られたいし、わがままだって言いたい。だけど母親を守るために立派になろう、大人になろうとしたあまりに、その振る舞いが染み付いてしまって戻れなくなってしまったのだ。それを知るのは彼が愛する人物、ただ一人である。
返信
返信1
南海さん (8w8wz4r2)2023/11/6 18:44 (No.78535)削除
【名前(ふりがな)】
碧 翠(あおい すい)


【学年・年齢】
1年/16歳


【性別】



【学校】
白咲高等学校


【所属班・役職】
戦闘班/班員


【武器】
大太刀
135cmもある大太刀。背負っても抜けないので基本的に手に持っている。


【容姿】
青灰色の髪の先が緑色になっている。
長い髪を左側でサイドテールにしている。髪はよく緩みかかってテールがずり落ちかかっている。
目にかかる程度の前髪に、右だけがちょっと長い横髪。
瞳はなんとも不思議なオッドアイ。
右が青から下に向かって青灰色に。左が青灰色から下に向かって青に。そんな色。
眼鏡をかけているがテール同様ずり落ちている。
頭のてっぺんから伸びたアホ毛は弱々しくハートを描いているように見える。
制服は戦闘時はブレザーを脱ぎ長袖のセーターを着用。
身長161cm。


【性格】
とても怖がりで、色んなことに怯えている。
暗いところも、怖いものも嫌。
怒られるのも怪我をするのも嫌。
嫌な事だらけで、それでも「人を守れる、かっこいい人になりたい」というたった一つの理由で戦闘班に入った。
1度決めたらテコでも動かない。


【SV】
「わ、わ、私……私、碧翠っていいます…………。えっと、その、私、せ、戦闘班、です……。や、その、……ふぇ…怖い……」
「や゛ーーーーーー!!!!怖いーーーー!!助けて、おねーーーちゃーーーん!!!!(泣」
「もう……知るかーーー!!!皆、皆消えろーーー!私に来るなーーーー!!!寄るなーーーー!!」
「わ、私は……それ、でも……!!人を、皆を、守るんだ!!!……その為の、邪魔なんて…しないで。」


【備考】
こう見えて居合術が得意。
また、天然理心流派の剣術使いでもある。


【募集関係】
幼馴染

その他、何でも募集しております!
달조각 공장様お借りしました
返信
返信0
さん (8w4r07ce)2023/11/5 23:39 (No.78450)削除
【名前(ふりがな)】篠原 杏美(しのはら あずみ)
【年齢】26
【性別】女
【役職】白咲学校 基礎戦闘指導員
【武器】
基本なんでも扱えるし実際なんでも使うが、一番のお気に入りはフレイル型のモーニングスター。その武器の構造上、かなりの重量があるはずだが、彼女はそれを例えるならばライブでファンがタオルをぶんぶん振り回すかの如く扱う。

【容姿】
明るめの茶髪は毎朝ゆるくコテを通してふんわりしたロングボブに整えて、前髪は眉下を越えないようにぱっつんに切り揃えている。
じっとりと張り付くように見つめてくるツリ目は腹の内が読みにくい。ハイライトは薄っすらだが至って健康。そういうものである。
両目は共通して赤色。しかし左右で若干色彩が異なり、向かって左はマゼンタ、右はカーマイン。病気ではなく生まれつき。
両耳ともトラガスに一つ、イヤーロブに一つピアス穴が開いている。もっと増やしたいと思っていたり、いなかったり。
衣服に対して頓着しないが、強いて言えばピッチリとしたものが苦手。スーツも同様の理由で苦手としており、式典以外に着てくることはあまりない。
基本的にはパーカーにジャケットを羽織り、サルエルパンツを身にまとえば動きやすさ重視のスニーカーを履く。オシャレといえばオシャレだが、若干色合いなどが奇抜なのは目を瞑ってやろう。
身長169cm。すらりと伸びた四肢が特徴。ダンサーとして活動していることも相まってか体つきは女性らしい柔らかさと力強い筋肉を併せ持っている。

【性格】
人当たりが良く、柔和な雰囲気をまとった女性。表情パターンは笑顔が主。主なだけであり、他の表情ももちろんする。
基本的に放任主義。生徒がやることなすことにあーだこーだときつく言ったりはしない。むしろいーんじゃない?と肯定してくれる。
流石にそれが倫理的・規範的に憚られるものであれば話は別だが、生徒には各々のやりたいことを思う存分やってほしいと思っているので自分の意思の押し付けはしない。
生徒の事はとにかく褒めて伸ばす、飴と鞭で例えるなら飴しかないタイプ。悪いことじゃなければ大体肯定してくれる。
このような性格から教師と言うよりかは近所のお姉さん、もしくは年の離れた従姉な印象を持たれがち。
戦闘中もこの性格が大きく変わることはないが、よーく話し口も聞いていると普段より若干口が悪くなっていたり。

【SV】
「基礎戦闘指導員の篠原杏美。篠原だから、しのせんせーでいいよ。あんまり難しく考えず、気楽によろしくね。」
「………うん、君、前よりもこの動き良くなってるね。距離関係も把握しながら、遮蔽物との位置関係も理解して事を進めれてる。うんうん、すごいすごい。ちゃんと努力しているって証だね。流石だよ、これからものんびり頑張っていこぉう。」
「私、実はスーツ嫌いなんだよねぇ…動きにくいし、身体に張り付くし。……あ、でも、君が見たいって言うなら特別に着てもいーよ?」
「あっはは!こんなもん敵じゃあないよねぇ!私たちに勝とうだとか自信過剰も甚だしい、もうちょっと強くなって出直してねん?」

【備考】
一人称/しのせんせー、私、杏美
二人称/貴方、君、名前+くんorちゃん、またはさん付け

退魔師として働く傍ら、現役のダンサーとして活動している。身体能力の高さは、きっとダンスを何年も続けてきたのも理由に入っているだろう。
ソロでのダンス動画もあればグループ参加もしていたり、ストリートパフォーマンスに飛び込み参加、はたまたMVのバックダンサーとして出ていることも。世間の知名度的には退魔師よりもダンサーの方が有名、かもしれない。

年齢問わず、同僚のことを自分を呼ぶときの呼び名、しのせんせーと同じように○○せんせーと呼ぶ。馴れ馴れしいと言われたらその時点でやめるが、なにか言われない限りずっとその呼び名を貫く。無論、真面目な時だと話は別だが。

ほんのちょっとだけ家庭環境が複雑。ざっくりと説明すれば、生みの母親と病気で死別。それ以降、父親と継母に育てられた。彼女にとっての母親は継母である認識になっているから、別に気にしていない。そもそも生みの母親の顔を覚えていないのだから。

狂咲翔摩とは幼馴染の関係性。小さなころからお互いをよく知っているし、よく遊んでいた。お互い退魔師になった今でも定期的に連絡を取り合っているし、なんなら職場で会っている。彼には気軽に他愛のない会話を振れるから気兼ねしなくて楽だとのこと。

【募集関係】
・頑なにしのせんせーと呼ばない人
・ダンサーとしての篠原杏美のファン

記載のないその他関係も募集しておりますが、幼馴染、CP相手は〆きっております。ご了承ください。
トコトコ王国をお借りいたしました
スーツ差分
返信
返信0
小麦粉さん (8x6ys8va)2023/11/5 16:12 (No.78366)削除
【名前(ふりがな)】寺崎 龍我(てらさき りゅうが)

【学年・年齢】3年生・18歳

【性別】男性

【学校】紅ヶ丘高等学校

【所属班・役職】技術班/副班長

【武器】
大型バイク:寺崎の愛車であり移動手段。族車のように派手に改造されており、黒とゴールドの塗装が特徴的。アクセルの固定が出来るようになっており、バイクを走らせたまま銃を撃つことが出来る。

ハンドガン:常に2丁所持しており、片方だけ使う時もあれば、二挺拳銃のスタイルで使用することもある。

花束:大輪の赤い薔薇の花束。もちろん造花であり、中には爆薬が仕込まれている。場所や使う妖魔を選ぶので滅多に使用することはない。

【容姿】褐色の肌が特徴的。身長は178cmほどで筋肉がつきやすい体質なこともあり、重心がしっかりしており男性らしい厚みのある体型をしている。真っ直ぐな黒髪には金メッシュが混ざっており、アップバングにセットしており、襟足部分は刈り上げている。目鼻立ちのしっかりしら美形で大人びた顔立ちをしているが表情が柔らかく甘い印象のある顔立ちをしており、垂れ目がちの青い目と口元は常に笑みを浮かべている。学ランのジャケットを肩に掛けており、シャツのボタンは2、3個ほど開けている。ピアスも複数開けており、耳以外にも開けている。また、安物のピンキーリングをネックレスに加工して付けており、時々それに口付けている姿が見られる。

【性格】
人好きであり、老若男女、それどころか妖魔に対しても愛情を捧げる博愛主義の男子生徒。温厚で優しい性格であることに変わりはないが、歯の浮くような台詞を誰に対しても言うため、様にはなっているもののそれでも「キザ」や「ナルシスト」という印象を持たれがちである。当の本人も「参ったな。お前達のことを愛しているんだ。当然、カッコよく見られたいだろう?大目に見てくれよ」「もちろんオレ自身のことも愛してるぜ。でも、お前達に対する愛情には劣るよ」と否定せずウインク一つで受け入れている。基本笑顔で物事を肯定的に受け止めるがそればかりではなく、思うことがあれば諭すように告げ、人の変化や悩みには機敏であり、話を聞けるのなら聞くが、言いたくないなら言わなくても良いが気が変わったらいつでも言ってくれよのスタンス。また、対峙することはあまりないが、妖魔に対しては愛していると告げながらも容赦なく殺害する。

【SV】
一人称:オレ
二人称:お前/苗字(指導員のみ+さん)/相手から言われた場合のみ名前呼び

「オレは寺崎 龍我。技術班の副班長を務めてる。よろしくな。」

「おっと、つれないなぁ…いいや、オレはそんなお前の気高さも好きだぜ。」

「ははっ!この世の何よりも欲深くて醜いお前達のことも愛してるぜ。お前にはこの赤い大輪の薔薇がお似合いだよ。」

「お前の武器をオレに託してくれるのか?光栄だな。いいぜ、期待して待ってろよ。ちゃんと、お前の望んでいた物に変身させて返してやるから」

「で、お前はオレに何を望んでくれるんだ?わがままを聞かせてくれないか、お姫サマ」

「ああ、これか?お守りだよ。…加護がついてるんだよ。それはもう愛しい、オレだけの女神の加護がな。」

【備考】
好きなもの:この目に映る物まるっと愛おしいよ。

嫌いなもの:強欲で卑しい妖魔のお前達も愛しているよ。何よりも、憎いくらいに。…殺してしまいたいくらいに。

【募集関係】
腐れ縁/女神の面影を見出しても良い女子(1名)/その他何かありましたら気軽にご相談ください!
※全身図が完成次第再アップさせて頂きます
返信
返信0
月輪さん (8wfmqqyc)2023/10/29 22:36 (No.77050)削除
【名前(ふりがな)】
坂虎 巡輝( さかとら じゅんき )
【学年・年齢】
1年/ 16歳
【性別】

【学校】
紅ヶ丘
【所属班・役職】
戦闘班・一般戦闘員
【武器】
鉄パイプ
【容姿】
信と同じような黒色の髪の毛をしていてセンター分け。 頭にハチマキだったりバンダナを巻いていたりして、 後ろの髪は軽く括っている。 穏やかな目を持つ彼の瞳の色は緑色。
身長168cm。地味に鍛えてはいるみたいで一緒に温泉入ったときは意外と体つきのいい彼にびっくりする方もいるかもしれない。 私服はフードのついたコートを好んで着込んでいる様子。
【性格】
純粋無垢でめちゃめちゃ素直な男子高校生。 真面目で真っ直ぐな彼は忠誠心もかなり高く、自分より上の立場にいる相手の言うことは全て聞いてしまう。 同年代の子に対しても礼儀正しく、 やはりその子達の言う事も全て聞くので昔はかなりパシリとしてこき使われていた様子。 今は近くにストッパーがいるのでなんとか制御はできているが気づけばいいなりになっている事も多い様子。 めちゃめちゃいい子なのだがなんと今は梵 茜の子分という事もあり台詞の所々に彼がいいそうにない台詞が出て来たりすることもあるのでびっくりするだろう。 戦闘においてはかなりの耐久型みたいでどれだけボロボロになっても立ち上がって戦い抜くがそこから何日か動けなかったりと誰かを守りたいがために無茶ばっかりするような所もある。
【SV】
「どうやら間に合ったみたいですね! 良かったです…! ささ!避難を…!後は僕がなんとかしますので!」
「紅ヶ丘戦闘班1年…! 坂虎 巡輝と申します! いつでも貴方の力になりますので必要な時はいつでもお声掛けを!( 敬礼っ )」
「なるほど! 僕があそこにいる妖魔の集団にかちこみ…?をすればいいんですね! 俄然やる気が出ました! さぁ僕とたいまん?を張りましょう!!( 突撃 )」
「なるほど…、強さの秘訣は女装…、女性の方の強みも習得すれば強くなれるんですね!分かりました! 女装します!!( ぐっ、)」
【備考】
現在は梵 茜の子分として動いている様子。 鉄パイプを武器にしたのも彼女の影響。
何故か辛いものに対する耐性が化物。
月輪さん (8wfmqqyc)2023/11/5 00:35削除
【 備考追記 】
家庭の環境は複雑な方でかつては信と同じように周りに味方もいない。 味方をどうにか作るために頑張って素直な自分を演じていたけど全て空回りしてそれでも諦めずに何度も素直を演じて失敗して失敗して失敗して…、 今もまだずっと素直を演じているけど既に気づいている。

今の自分はもう『壊れている』事に。

【 性格追記 】
元々素直で真っ直ぐだったがそれは昔の話。 今の素直な自分は作り物で偽の自分。 今の本来の自分は特定の人間以外は誰一人として信用せず、 今の性格とは真反対。表の自分の面影を1つも残さない全くの別人。 偽の自分を演じて自分を奮い立たせて今の表の性格で相手と接しているけどそれが終われば死んだような虚ろな目をしては「疲れるな…、」なんて呟いたりする。
この状態で話しかけられた時はいつも誰に対しても使っていた敬語は中途半端に使ったり使わなかったり、冷たい反応を見せることが多い。 だけど本来の優しさは捨てようにも捨てきれずぶっきらぼうになりつつも所々優しさが垣間見えたりする事もある。 自分の裏の性格を知っているのはごく少数である。 裏の姿を外で見せることはほとんどないが本気で体調の悪い日、かなり抱え込みすぎた日は裏の彼がちょくちょく見える事があるだろう。

【 SV 】
「……いい加減うんざりだな…。 作り物の自分を演じるのは疲れてきたよ、 」
「……っはは、 びっくりしただろ…? これがホントの自分だよ。 ……怖いなら逃げとけよ?」
「…っはは、 こんな俺見ても友達だって言ってくれんの…? 後悔すんぜ? 俺は面倒くせぇ人間だから迷惑ばっか掛けちまうよ。」
「裏の俺を受け入れたお前を俺が危険な目に晒すわけねーだろ。 お前には生きてもらわねーと…、こっちが困るんだよ。」
返信
返信1
ナツメさん (8x49qm4c)2023/11/3 18:55 (No.77824)削除
【名前(ふりがな)】人道楽 陽子(じんどうらく ようこ)
【学年・年齢】3年-18歳
【性別】女
【学校】都立 紅ヶ丘高等学校
【所属班・役職】救護班_副班長
【武器】妖刀 村正-
 入学前から所持しており、停学前はずっとこの妖刀1振りで戦っていた。停学明けからはサブ武器として扱っている。
薬草などが入ったケース-
 少量で効き目の大きい薬草などをプラスチック性のケースに入れて持ち歩いている。
後は布面積が大きい包帯-
 傷を守るのも良し、対象者を縛るのも良し、など様々な場面で使える。
【容姿】身長160cm。地毛は炎の様な綺麗な赤毛。停学明けをきっかけに髪の外側を黒染めし、地毛をインナーカラーとしている。銀のヘアピンを髪の毛に付けていることが多い。前髪は目に掛からないぐらいの長さで重め。目は左が髪の毛と同様の紅色。右が翡翠色のオッドアイ。耳にはピアスが空いており、最近は蝶を模したピアスにハマっている。
服装は基本的にハイネックを着ており、首元を隠している。その上に学校指定のセーラー服を着ている。スカートに関しては自ら裾を切って膝上10cmのスカートに改造している。セーラー服の上にベージュ色のカーディガンを羽織っている。足元は黒のニーハイと黒のローファーを履いている。退魔師として動く時は、友人から貰ったもこもこのポシェットを肩から下げている。ポシェットの中身は薬とタバコ。
【性格】気さくでフレンドリーな人間。フットワークが軽く、自由人。そのため、どうでもいい時は居るのに、居て欲しい時に限って居ないことが多い。基本的には年上、年下関係なくタメ口を使う。
 学校の校則どころか国のルールすら守らず、未成年にしてタバコと酒を嗜んでいる。また3年生になるまでの間にトータルで1年ほど停学を喰らっており、この学年になってまともに学校生活を送っている。そのため、学校の設備や教室が分からないことが多々ある。勉強に関してはできる方だが、学校の試験などは名前しか書かないで提出している。そのため補講に追試の日々を送っている(ほぼサボっている)。得意科目は生物と化学と数学であり、ゴリゴリの理系タイプである。
【SV】「救護班、副班長の3年人道楽陽子。前線で負傷した人達を救護するのが、救護班の任務。まぁ硬いことはここまでだね。私のことはまぁ、陽子や人道楽って呼んでくれ。陽子先輩??可愛いなぁ」「ねぇ〜○○。今日の放課後、ポテト食べに行かない??新作の味めっちゃ気になるんだけど。」「そんなに心配しなくても、この学校は進級できるよ。私がいい例だと思うよ。」「怪我人は黙っとけ。傷口が開いても知らんよ。これでも副班長だからな。任せとけ!」「追試なんて行ったことないけど。なに??今日あるの???」




「真っ当に戦っても報われないことだってあるんだよ。………嫌なこと思い出したから、タバコ吸ってくるわ。」
【備考】よく吸っているタバコの銘柄は「アークローヤル・スイート」意外と甘い匂いのタバコを好む傾向がある。

「高校入る前とか家族構成を知りたいだって???…………教えるわけないだろ^_^」

【募集関係】なんでも募集しております!!
Picrewの「仄暗い少年少女」をお借りしました。
返信
返信0
さん (8whh8cec)2023/10/18 20:45 (No.75803)削除
【名前】咲良 八重(サクラ ヤエ)
【学年・年齢】3年生、18歳
【性別】女
【学校】紅々丘高等学校
【所属班・役職】司令班
【武器】脇差
【容姿】
身長168.3cm
女子にしては高めの身長。スタイルはおそらくいい方である。若草色のボブヘアー。結べるため普段は結んでいる。瞳はぱっちり二重のアメジスト色。優秀な弟とお揃いなのが誇り。セーラー服の上に弟のセーターを着ている。タイツを着用しており、よく誰かを守るために暴れては伝染させている。近付くとアップルティーの匂いがする。
【性格】
明るく誰にでもフレンドリーに接する女の子。普段からにこにことしていて怒ることがあまりない。とはいえ命に関わることがあれば真面目に叱られる。普段ニコニコしているため真顔で叱られるのはだいぶ恐ろしい。だが基本的にはなんでも許してくれるため年上とはいえ年下のストッパーになるわけではないため注意が必要。1人でポツンといる子を放っておけずよく話しかけに行くが嫌がられればすぐにやめる。友達は多いが広く浅くが多く、親友と呼べる友達はいない。意外と繊細で傷付きやすく、よく他人と自分を比べては落ち込んでいる。面倒見がよく、頼られれば断ることが出来ない。1人で色々なものを抱えようとする癖があり、限界を迎えると自傷にはしる。両親とは高校受験の時から折り合いが悪く今は一切口をきいていない。その代わりに弟とは仲良しで、休日にはデートをしている。シスコン気味の弟の将来が少し心配。
好きなことは紅茶を飲むことと弟の髪をいじること
嫌いなことは他人と比較されることと頭ごなしに否定されること
【SV】
「アタシは八重だよ。よろしくな」
「ありゃりゃ、大丈夫か?あんまり怪我するようなことはしちゃダメだぞ?」
「あー…そうだな、キミに比べたらうん。アタシは多分、劣等生だろうな」
「うん?どうした?…あ〜、多分紅茶の匂いだな」
「弟は凄いんだぞ〜、可愛いし強いし大きいんだ!」
【備考】後々追加すると思います
【募集関係】
お友達は何人いても困らないので…
唯一関係は要相談でお願いします

あれですね…限界を迎える前に発散(話聞くとか)させてくれる人とかほしいですね…
さん (8whh8cec)2023/11/2 23:48削除
備考:八重の背中には幼い頃に妖魔によって付けられた大きな傷跡があります
返信
返信1
南海さん (8w8wz4r2)2023/11/1 20:15 (No.77513)削除
【名前(ふりがな)】
琴峰 蛍(ことみね けい)


【年齢】
28


【性別】



【役職】
合同班技術指導員


【武器】
弓矢
普通より少し大きめな弓矢。強弓。
鏃には返しがあるので殺傷能力は抜群。


【容姿】
くすんだ金髪と切れ長の赤い瞳が特徴。くすんだ金髪は、まるで狐のような色。
髪型は右の横髪だけ少し長く、後ろ髪は長い横髪と同じ程度の長さ。前髪は目にかからない程度の長さ。
切れ長の、ややつり目。ハイライトが映らないその瞳は、ちょっと怖い。
耳にはリングピアス。
いつもストールをきつく巻いており、首元は見えない。首には大きな傷があるとか。
実際にその傷はある。1度深く抉ってしまい、跡になった。見れたものじゃないので首を隠すことによってその傷を隠している。
身長は185cm。


【性格】
飄々としていて、掴みどころのない存在。生徒達を大切に思っていることに嘘偽りは無いはずなのに、それすら信じられないような態度をしている。
実際は、仲間思いで優しく、それでありながら冷酷な功利主義。
大多数が助かるためなら、平気で1人を見捨てる。
ギリギリまでは見捨てたくないが、一線を超えれば迷わない。


【SV】
「僕ですのん?僕は琴峰やで〜。下の名前?ストールの意味?あかんあかん、そこは有料や。教えて欲しかったら自分で探しぃ?」
「あかーーーん!そんな危ないこと子供にはさせられんっちゅーの!ゆっくり手ぇ、離して……あ゛ーーーー!投げ捨てんなどつき回すぞ!!」
「何言うとるん、僕は僕やで?」
「…俺はな、みんなに嫌われるんや。わかっとる。平気で人を見捨てるキタナイ俺なんかに、皆は信用も信頼もしない。せやから、俺は、優しくて、分からない、キレイな僕で居るんやで。」
「効率を落とすな、その一歩で。……失う命も、救われる命もあることを忘れんな。我々技術班は、その『1歩』を奇跡にしないために居るんや。絶対に、忘れんな。」


【備考】
過去に友人達と戦闘班として出ていた。しかし、ある出撃時、5人班で活動していたが班員が自身を残し亡くなってしまった。首の傷はその時に負ったものであり、未来ある子供達に見せるものでは無いので隠している。
また、元々はただの仲間思いのちょっと胡散臭い人物だったが上記の出来事により「多数の為の一人の犠牲」を厭わなくなった。
「本当は、あの時。……居なくなるべきは、俺の方だったんよ。」


【募集関係】
仲の良い生徒
傷の意味を知る人

その他何でも募集しております
「キミの世界メーカー」様お借りしました
返信
返信0